パパ活での収入にも、税金はかかります。
ただ、どの程度納めることになるかは、収入次第です。
いくらから税金の対象?
贈与税では、110万円の基礎控除が認められているため、税金が必要となるのは1年に110万円以上受け取った場合です。
110万円以上受け取れば、その金額に合わせ10%から55%の贈与税を支払う必要が出てきます。
300万円以上になれば、基礎控除とは別の控除も発生しますが、受け取る金額が増えれば増える程、納める税金も多くなると考えておく方が良いでしょう。
贈与税ではなく所得税となることも
パパ活を専業としているのであれば、パパから貰ったお金は贈与税として申告をする形となります。
しかし、本業を持ちながらパパ活でお小遣いを得ているのであれば、パパ活は副業となるので贈与税の対象とはなりません。
この場合、1年に20万円以上稼いでいれば副収入として申告し、所得税を支払う必要があります。
パパ活の収入ってバレるの?
パパから貰うお金は、毎回領収書を出す訳でもなく、年末に源泉徴収票などが発行される訳でもありません。
個人間のお金のやり取りで、証拠が残らない形で貰えばバレないのではないかと考える人もいるでしょう。
しかし、意外な形でバレることも多いため、贈与税や所得税の支払いが必要な程、パパからお金やプレゼントを貰っているのであれば、申告をしておく方が良いでしょう。
申告が大変と感じるのであれば、税金が発生しない範囲内のパパ活に抑えておくことも有効です。